![]() |
|
![]() |
|
11月3日 08:00 昨日の疲れの為、7:50まで爆睡。ボサボサ頭のまま食堂へGさんは朝早く散歩に出かけていたようです。(えらい違い。笑) 普通の一般的なメニュー。関西人ながら納豆が好きなので問題なく納豆ご飯で頂く。昼食のエビの為に、あまり食べないでおこうと思いつつも、結局完食。 その後、囲炉裏の場所で食後のコーヒーを頂いているときに、うらさんが到着。その後チェックアウトを済ませる。 マスターに宿前で、バイクを並べて写真を撮るからと半ば強制的に写真を撮られる。うーんアップされるのかなぁ・・・。「なのだ。」口調で書かれているページ。結構寒いし、はっきり言ってイヤ。 |
![]() |
11月3日 11:00 下田から、海岸線を走る。414号から直接宿入りしたので、まだ海岸線を見ていなかった。快晴の中の海岸線。綺麗だ!ヘルメットの中で、奇声をあげてしまう。うおぉぉ!! どっかで写真撮りたかったなぁ。エメラルドグリーンの海を背に・・。 石廊崎の駐車場に到着。 晴れていますが、風が結構強く肌寒い。 |
![]() |
11月3日 11:15 石廊崎の先端まで行くには、時間がなかったので、手前の撮影階段を借りて、記念撮影! みんなでエビポーズ。と決めてみました。 (セルフタイマー。うまくいきました) |
![]() |
11月3日 12:30 石廊崎から、下田駅周辺に戻り15分ほどお土産タイム。 時間がないので、駅前のお土産屋さんで、 金目鯛のみそ付け 2切れ \700を購入。 (身がしっかりしてて、大変美味でした。) |
![]() |
11月3日 13:15 下田より、30分程度走った所。少し奥まった場所なので、知る人ぞ知るお店と言った感じです。 かなりお腹が減っていたので、期待一杯で店内に入る。 |
![]() |
11月3日 13:30 さて、エビフライ(大)定食 \3,000を注文しようとしたら、今日は、大エビが出来ないとのこと。 普通のエビフライ定食 \2,500なら出来るとのことで、8人分注文。 せっかくきたのに、大エビじゃないのかぁ。と少し落胆。 その後、15分ぐらい待ったような気がしますが、お待たせ〜。と出てきたものがこちら↓ |
|
11月3日 13:50 全員(8名)の食事が並ぶ。エビがでかい! (エビアップ写真 どうですこれ。) これが普通のエビですか。25cm皿かな?はみ出てますぞ。 一同、びっくり&嬉しいやら楽しいやら。テンションが上がります。みんなで写真撮りまくり(笑)。さて頂きます〜♪ と真っ先にエビにかぶりつく。おおお。 よくありがちな、衣だけ大きいエビフライではなく、中身がしっかり詰まった正真正銘の大エビ(だからノーマルサイズだって) そのままでもエビの味が。ソースをかけてもエビの味が勝ってました。実はエビフライ以外にも、刺身にカニのみそ汁と豪華な定食。 だんだん無言のままもくもく食べて、しっかり完食! うますぎる。ほんと来て良かったと感じましたよ。ほんと。次は大エビ。どんなサイズなんだ。想像付かない・・・。(笑) |
![]() |
11月3日 16:00 食べ終わってのんびりしてたら、もう15時。急いで帰らなきゃ。ということで、 お店を出発し、途中道の駅 天城越えで一服。 しかし、寒いっすなぁ。(トイレが近くなるね。笑) 沼津インターを目指して、R414をひた走ります。 |
|
![]() |
|
11月3日 20:00 かなりの予想外の渋滞にはまり、すり抜けもうまく行きません。 途中のGSに寄ったり、コンビニに寄ったりで既に真っ暗に・・・。 ようやく沼津に乗れたのが20時でした。 関東組と別れ、(何故か急遽、浜松組と途中まで一緒行く) |
|
11月3日 21:30 牧之原SAに到着。 6人で、レストランで夕食を取る。 ラーメンにしました。普通すぎる味でした。 唐辛子を食べるきりさんパフォーマンスを見つつ、 浜松組と別れ、次の上郷SAを目指す。 上郷SAまでの道中で、きりさんと猛バトル。 250cc単気筒の限界性能での勝負。 途中で120km走行時にガス欠になり、急いでリザーブへ入れる。トラックに轢かれそうになりながら、失速から抜け出す。 上郷に到着して(24:00頃)、きりさんと大爆笑。 かなりエキサイティングでした。 |
![]() |
11月3日 25:00〜26:00 上郷SAから、多賀SAに行くまえに、養老SAで一時休憩。寒くて寒くて、SOSの緊急電話で寒いって叫びそうでした。 ようやく26:00に多賀SAに到着し。夜食の「近江牛カリー」を食べる。結構辛くてうまいです。 |
![]() |
走行燃費データ 169.1km 5.08L 33.3km/L (自宅〜多賀SA) 226.7km 6.74L 33.6km/L (多賀SA〜牧之原SA) 171.2km 4.64L 36.9km/L (牧之原SA〜沼津〜下田) 135.5km 3.93L 34.5km/L (下田〜沼津) 210.0km 8.33L 25.2km/L (沼津〜上郷SA) 285.6km 10.00L 28.5km/L (上郷SA〜自宅前でガス欠) 2.0km 手押し 計測不可 (自宅前〜自宅) 全走行距離 1200kmでした。平均燃費 31.0km/l 今回は、ハイペースな高速ということもあって、40km/L代はありませんでした。 それにしても、帰り道の牧之原SA〜上郷SAの燃費の悪いこと。オイルもだいぶ減ってましたし。 全開走行はほどほどにしましょう。ガソリンもオイルにもぼるにも良くないことが実証出来ました(笑) |
|
(2002/11/05) |