SUZUKI Volty 復活編


 転勤の任期を終え地元に戻ったので、実家に眠っていたボルティーを
自宅へ持って帰ることにしました。

・スズキ ボルティー
 94年の冬に発売され、発売と同時に注文したのを想い出します。
黒のType-Iは、30万を切る設定でかなり衝撃的でした。エンジン自体は
新設計ではなくGN系の単気筒エンジンなのでここまで安く出来たのでしょう。
Type-IIという、タン色シートの銀色ボルティを購入しました。

 発売当時はほとんど社外パーツがなく(今でもSR,エストレアに比べると少なすぎですが)
ノーマルマフラーのサイレンサーを切断し、SRのキャプトンマフラーを強引に取り付けて
ました。取付箇所の口径が違いすぎる為、排気漏れしまくりでしたが、ほぼ直管状態の
シングルサウンドを堪能できました。(いわゆる爆音です。)

そんなボルティが今の状態はというと、バッテリー上がりにキャプトンマフラーは錆だらけ。
リアサスは錆付いて固まりリジット状態になってしまっていました。

うーん。かわいそうなボルティ。

「ほっといて、ごめんよぉ。」と、心でつぶやきながら、バイク屋でキャブO/Hと
バッテリー交換、ノーマルマフラー交換、リアサス交換しました。

リアサス自体も純正は、1本\18,000前後なので2本で3万以上になります。社外品のリアサス
HAGON製のGB250用が2万(もちろん2本で)だったので、それを使用しました。
ただ長さが若干異なり、リア車高が10mm程度上がったような感じです。

そんなところで、購入時からの変更箇所は以下のとおりです。

2001/10/08 現在のカスタム状況

  SUZUKI Volty (ボルティー) NJ47A
(TU250XS Type-II 初期型)
ハンドル廻り ・POSH ロータイプのハンドルバー
 (ワイヤー等は純正使用)
・NSR50のグリップ
 (HONDAの純正グリップが好きなので・・)
・フォークブーツ(黒)
・ライト位置ダウン(純正ライトステー逆付け)
・乗用車用 カタツムリホーン
エンジン廻り ・SW-1純正 オイルフィルターカバー
・フロントスプロケ AFAM 16T(装着予定)
・チェーンカバー マットブラック塗装
マフラー グラストラッカー 純正 (黒)
シート KENZ!製 ダブルシート(白パイピング)
リアサス HAGON製 GB250用 A-TYPE
テールランプ ルーカスタイプ テールランプ


パーツレビュー!?
 マフラー:ノーマルマフラー最高!静かでいい!(当たり前ですね)
      あえて、グラストラッカー用の黒のマフラーにしました。少し引き締まった感じになりました。
 シート :KENZ!製のダブルシート。見た目が断然かっこよくなりました。ただシートが薄いので純正
      に比べるとツーリングとかでお尻が痛くなりやすいと思う。街乗りでは全く問題なし
 リアサス:HAGON製のGB250用 長さやバネレートなど全く考えずに取り付くだろうと思って
      買いました。結果はなかなかしっかりしてます。少し固めかな。フロントのフォークオイルと
      スプリングをO/Hしたいです。
 テール :純正の飛び出したテールランプより、このルーカスタイプはフェンダーに沿うように取付る
      ことが出来て、満足。アシストグリップがなければもう少し上に付けたかったんだけど。


 カスタムが進み次第、更新していこうかなと思います。

(2001/10/08)