カスタム編(フォークガード取付)


 前回購入していたフォークガードの取付をします。

・55020-1691  ガード、フォーク  \280×2  (ZRX1200R用)

ZRX1100には、フォークガードが取り付けられる様になっていないので、
プラスチックのフォークガードの内面をカッターで削り、両面テープをセットします。
今回はフォーク抜かずに作業するので、裏側に切り込みを入れています。

 
あとは、場所を見定めて貼り付けるだけです。(簡単)
ひとつ、280円のリーズナブルなので、めちゃめちゃお手軽です。





 


前回のスクリーンボルトのブラック化と、このフォークガードで
かなり、ZRX1200Rレプリカになってます。(笑)



 カスタム編(サイドスタンド交換)
 
 ZRX1100に乗ってみていつも感じることなのですが、サイドスタンドのかかりが浅いんです。
オーナーの方はよくご存じですが、立ちゴケならぬ、駐車ゴケというか、勝手に車体が動いて
倒してしまいそうです。220kg以上あるバイクですから、右側に倒れ始めると(自分が左に居て)
おそらくなすすべもなく、倒してしまいそう。

他にも、ZRXファイルっていう雑誌にも、話題に上がってました。その話の中で、
「1200Rになってから、型番が変わって少し改善されたんだよね。根本的に変わってないけど」
という、文面を発見。

で、さっそくパーツリストで確認。ほー。型番が違いますな。

・34024-1382 スタンド(サイド) \4,670 (ZRX1200R用)

・34024-1335 スタンド(サイド) \4,670 (ZRX1100用)



とある日、ヤフオクでZRX1200R純正サイドスタンドが流れていたので捕獲しました。
\1,000なりー。ボルトもスプリングも、サイドスタンド警告スイッチまで全て付いていました。

転ばぬ先の杖と言うことで、交換してみました。
メンテナンススタンドがあれば、簡単なんですが、そんな便利なモノがまだないので
相変わらず、車用のジャッキを使用して、スイングアームに馬をかませて作業しました。

とりあえず並べて比較!
うぉーーー。微妙にあんよが違う!!(笑)。

これは、サイドスタンド交換前に、純正に寄り添うように並べて見ました。

ほら、足がアヒルというか、なんというか。この微妙さに笑いが止まりませんでした・・・。



スプリングも新しそうなのがあったので、それに交換。実はボルトも型番が違います。
その違いまでは見分けれませんでしたが・・・、色が若干黒い気がします。



さて、安定度というと、少しばっかり安定してます。
足の幅が広いので、土の上でも少し有利かと・・・。

スプリングが新品に近いので、バミョーーーンって感じでしっかりサイドスタンドが
弾かれるように出てきたりするのがうれしかったりします。まさに新車気分です。

 

 

2003/12/24 現在の状況

 Kawasaki ZRX1100 (ZR1100-C2)
  (Color:エボニー)
ブレーキ廻り ・EARL'S ステンメッシュ(Front)
・NISSIN マスターシリンダー Type-RC
エンジン廻り ・POSH リミッターカット
マフラー ストライカーTEMAGE
シート メガカスタムシート
足廻り ミシュランタイヤ Pilot SPORT
テール廻り ・リアフェンダーレス
その他 ・スクリーンボルト(ZRX1200R純正)
・フォークガード(ZRX1200R純正)
・サイドスタンド(ZRX1200R純正)

純正部品流用は、まだまだこれからも続きます。

(2003/12/24)