マフラー交換 (スーパートラップ) |
|
さて、ヤフオクで5Kという破格値でゲットしたマフラーがこれ! キズ、凹み、錆びありというもの。まぁそのままですね。でも磨けばそれなりに・・・ |
頑張ってコンパウンドで磨いてみる。エンドキャップのススを磨く。 大きな錆びは取れないけど、まぁエンジンの下だし で、取付。エキパイのボルト4本と、サイレンサー部分のボルト1本を外し簡単に交換できます。 |
おおっかっこいい。若干キズや錆びがありますが、車体もそれなりの状態なので、 かえって似合うような感じです。 ただ、このマフラーにも欠点が・・・オイルのドレンボルトの真下をエキパイが通ります。 ノーマルマフラーはちゃんと避けているのにね。 オイル交換時にはエキパイがオイルだらけになるかマフラーを外すかです。 うーん、残念。見た目には2本が綺麗に並んでいいんですが・・・ まず最初のディスク枚数が7枚(その内曲がっているのが2枚) ちなみに、ミラーも交換。グラストラッカー用です。 丸い黒いなんてことのない、素っ気ないミラーですがかなり後方が見やすくなり満足です。 肝心の音はというと、バン、バン、バン・・・・ はい、五月蠅いです。ちょっと走りに行ってみます。 アクセルオン、 オフ、、、、 エンブレ中・・・ バババババ・・・ボボボボ・・・・バンッ バンッ いや、アフターファイヤ出まくりです。昔の直管キャプトンと変わりません。 ちょっとヤバメ?爆音? へたれなオレは、ディスクを減らして見ました。 曲がったディスク2枚を取り除き、5枚にしてみます。 ボルト6本を外して、取り付ける作業。結構めんどくさい・・・・ さて、音はというと、 バン、バン、バン・・・・ おっ少しこもり気味、アフターファイヤも少し減りました。 最初の7枚より、ほどほどな騒音(おい)に変わりました。 (曲がったディスクが原因だったようです。) ということで、5枚がいい感じかも知れません。市街地や住宅街では早めのシフトアップで バ、バ、バ・・・と、軽やかにはしれます。 いざ幹線道路に出れば、アクセル全開!グワワワーーーン ま、この単車はゆっくり80km巡航ぐらいが快適かと。 一応130km出ますがこんな柔なブレーキ廻りでは、止まれません。 キャブのメインジェットを変更しようと思いましたが、まあとりあえずこのままで様子見です。 この角度がスーパートラップのエンドキャップが映えますね。(嬉) ↓ |
グラストラッカー純正サイドカバーに交換 |
ヤフオクで、グラストラッカー純正のサイドカバーをゲットしました。 |
てっきり、ボルティーと一緒だと思ってたんだけど、実際にはボルティーとグラストラッカーの サイドカバーは一緒ではないようです。少し小さいです。(ボルティータイプTなら一緒だと思う) どちらのサイドカバーも3点付く所があるのですが、グラストラッカーの1点は穴が空いてます。 おそらくボルトで止めるようになってますが、ボルティのフレーム側の穴と合いません。 そんなぁ・・・\3,200(落札価格)が水の泡・・・ いや、付かないじゃなくて、付けてみるんだっ!!気合いだ気合い!(??) という強引の意気込みのもと、無理矢理つけてみました。 ・バッテリー側 小物入れの爪と、キャブ側のフックで止まっています。(2点固定) ・エアクリ側 キャブ側のフックと、反対側の穴2つはタイラップ止め(3点固定) |
これで意外にバッチリ付いたので、いいでしょう。後は飾りでボルトを取り付けておく。 (見た目にはボルトでとまっているように見えるので・・) 真後ろから見ると、結構サイドカバーが盛り上がっていて純正より迫力が出ます。 純正カバーの時に気になっていたKENZのダブルシートとサイドカバーのスキマが 綺麗になくなり、一体感が出ました。(うんうん。かっこいい) どうでしょう↓ ボルティーらしさが排除され単車って感じです。 |
|
|
|
(2001/10/27) |